- 夢にお金が出てきた時の意味って?
- お金を数える|具体的な金額・数字が分かる夢占い結果
- 自販機で小銭や硬貨を使う・おつりがたくさん出てくる・コンビニで小銭を支払う夢
- ドルやユーロなど海外のお金を受け取る・渡される夢
- 大金をもらう・札束をばらまく・宝くじが当たる・財布のお金が増える・振り込まれる・儲けるなどの夢
- お金を稼ぐ・手に入れる・銀行預金や貯金箱・タンスにお金を貯めるなどの夢
- 母親・父親・祖父母・知り合いなど特定の人物からお金をもらう夢
- お金に困る・なくす・なくなる・足りないと感じる夢
- 借金やギャンブルに手を出す夢
- お金を握る・土に埋める・ポケットに隠す夢
- お金に執着する・食べる・飲み込む夢
- お金を払う・拾わない・受け取らないなどの夢
- お金をあげる・寄付をする・拾ったお金を届ける夢
- お金を奪う・落ちてるお金をネコババする・お金のことで喧嘩をする夢
- 神社で賽銭箱にお金を投げる・白い蛇がお金を持っている・白い封筒にお金を入れる夢
- 強盗にお金を盗まれる・詐欺師に騙し取られる・失う・落とす・散財する・すられる・捨てる・足りない・損するなどお金に困る夢
夢にお金が出てきた時の意味って?
夢の中でお金は、あなたの求める愛情と比例しています。また、あなたの持つエネルギーや資質を見極める指針となる可能性もあります。
夢の内容やシチュエーションによって変わってくるので、どんな夢を見たのか思い出しながらチェックしてみてください。
お金を数える|具体的な金額・数字が分かる夢占い結果
お札や硬貨を数えていて具体的な金額が分かる夢は、その金額があなたの恋愛運に関する年齢をあらわしている可能性があります。たとえば、42,000円なら42歳に恋人ができる・結婚する・妊娠する・離婚する…など、何らかの変化が起こる暗示かもしれません。
お金を数えているけれど金額がわからない場合は、愛情を求めているが現時点では運気をためるべき状態であることを表しています。
自販機で小銭や硬貨を使う・おつりがたくさん出てくる・コンビニで小銭を支払う夢
1円玉~500円玉の硬貨が出てくる夢は、あなたが抱える寂しさや孤独感を暗示しています。
硬貨の数が多ければ多いほど、あなたが強い孤独を感じている可能性があります。
ドルやユーロなど海外のお金を受け取る・渡される夢
海外の貨幣が出てくる夢は、あなたが恋人や配偶者の愛情に不安を感じていることを暗示しています。
また、身近な人の価値観が自分と合わないことに違和感を感じている可能性もあります。
大金をもらう・札束をばらまく・宝くじが当たる・財布のお金が増える・振り込まれる・儲けるなどの夢
あなたのまわりにお金がたくさんある夢は、あなたのエネルギーが有り余っていることを暗示しています。
また、自分は日頃から勘が鋭いと感じている場合、臨時収入があることを深層心理が伝えようとしている可能性も。
お金を稼ぐ・手に入れる・銀行預金や貯金箱・タンスにお金を貯めるなどの夢
お金を稼ぐ・ビジネスの報酬としてお金を手に入れる夢は、あなたが散財する・出費が増えることを暗示する逆夢です。夢で大金を稼げば稼ぐほど現実で大損する可能性を示唆しているので注意しましょう。
また、貯金箱やタンス・銀行預金にお金を貯める夢の場合も、現実では逆に出費が増えることを暗示しています。
母親・父親・祖父母・知り合いなど特定の人物からお金をもらう夢
両親や好きな人・友人など、特定の相手からお金をもらう夢は、あなたが対象の相手から愛されていることを暗示しています。
故人・元カレ・元旦那など、亡くなった方や縁が切れた人物からお金をもらう夢の場合は、あなたが愛情に飢えているという暗示になります。
お金に困る・なくす・なくなる・足りないと感じる夢
お金に困る・少ないと感じる夢は、あなたが周囲から愛されていない・愛情不足だと強く感じていることを暗示しています。
また、愛情面以外では、あなたが自分の力不足を悲観している・孤独を感じているといった可能性もあります。
借金やギャンブルに手を出す夢
お金を借りる・ギャンブルに夢中になる夢は、あなたの心が弱っていること暗示しています。愛を求めるあまり誘惑に負けてしまう可能性があるので注意しましょう。
また、収入が減る・予定していた収入が得られないという暗示でもあります。
お金を握る・土に埋める・ポケットに隠す夢
お金を握っている・持っている夢は、お金を稼ぐ夢と同じく急な出費や散財することを暗示しています。
金額が大きければ大きいほど出費が大きくなる可能性があります。
お金に執着する・食べる・飲み込む夢
お金に執着している夢やお金を食べている夢は、あなたが欲求不満になっていることを暗示しています。
また、現状や将来に不安を感じている可能性もあります。
お金を払う・拾わない・受け取らないなどの夢
お店などでお金を払うなどお金に執着しない夢は、臨時収入があることを暗示しています。しかし、嫌々支払っている・手に入れなかったことを後悔している場合は、お金に関するトラブルに見舞われる可能性があります。
お金をあげる・寄付をする・拾ったお金を届ける夢
人にお金をあげる・寄付をするなどの夢は、あなたに幸運が訪れることを暗示する吉夢です。思わぬ大金が舞い込んだり、仕事面または愛情面でのパートナーに恵まれる可能性があります。
お金を奪う・落ちてるお金をネコババする・お金のことで喧嘩をする夢
お金を人から奪う・喧嘩をするなどの夢は、あなたが愛情が不足していることに苛立っていることを暗示しています。
また、奪ったお金が小銭など硬貨だった場合は、あなたがなんらかの強いコンプレックスを抱いていることを表している可能性も。
神社で賽銭箱にお金を投げる・白い蛇がお金を持っている・白い封筒にお金を入れる夢
お賽銭や白蛇・白封筒に関する夢は、あなたの恋愛運が上昇していることを暗示しています。良縁に恵まれたり、恋人がいる場合はプロポーズされる可能性があります。
また、既婚者であれば、末永く仲睦まじく暮らせるという暗示になります。
強盗にお金を盗まれる・詐欺師に騙し取られる・失う・落とす・散財する・すられる・捨てる・足りない・損するなどお金に困る夢
お金を落とす夢や盗まれる夢は、その時の感情によって変わってきます。お金を落としたり盗まれたりしても気にしていない場合は、金運・ギャンブル運が上昇していることを暗示する吉夢です。
しかし、お金を落として落ち込む・盗まれて焦っているといった場合は、周囲のトラブルや揉め事に巻き込まれる可能性があります。
合わせて読みたい


コメント