猫の夢の意味
✔優れた直観力
✔狡猾・したたかさ
✔女性の象徴
猫の夢は愛らしい見た目から吉夢だと考える方も多いでしょう。しかし、どちらかというと注意が必要なケースが多いのです。
猫の状態や種類などで、吉夢か凶夢か判断することが出来ます。
黒猫の夢
真っ黒で美しい黒猫が出てくる夢は幸運をあらわす吉夢と言われています。
しかし、汚れていたり嫌な印象を抱く場合は自分の欠点が周りに露呈する・トラブルに見舞われるといった予兆の可能性があります。
白猫の夢
白蛇や白馬など、白い生き物は美しく神聖なイメージがありますが、夢占いで判断すると白猫が出てくるのは良くないことが起きる暗示だと言われています。
他人の争いや揉め事に巻き込まれる可能性があるので注意が必要です。
美しい猫の夢
夢の中で「可愛い」「美しい」といった良いイメージの猫が現れた場合、人間関係が好調になる可能性を示唆しています。
特にあなたが男性の場合は、素敵な女性との出会いが期待できるかもしれません。
子猫を拾う夢
家族や親しい人に対して、秘密にしておきたい事案が発生する可能性があります。あなたが男性なら浮気や不倫に走る暗示なので注意しましょう。
猫が獲物を捕まえる夢
何らかの利益を得る可能性があります。特に、獲物がネズミだった場合は金運上昇の暗示になります。
ただし、猫が汚れている・醜いなど嫌な印象だった場合はトラブルに巻き込まれる暗示となるので注意しましょう。
黒猫に逃げられる夢
目の前から黒猫が走り去る・立ち去る夢は、トラブルや不運・困難な状況から抜け出せるという暗示だと言われています。
ただし、逃げた黒猫を追いかけて捕まえた場合は状況の変化に時間がかかるでしょう。
ケガや病気の猫の夢
ケガや病気で弱っている、または元気がなく何となく嫌な感じのする猫が夢に出てきた場合、人間関係のトラブルに注意が必要です。
身近な人間の裏切りや厄介ごとに巻き込まれたり、恋人や配偶者の浮気が発覚するなど凶夢である可能性があります。
猫を可愛がる夢
身近な人間に裏切られる可能性を示唆しています。猫は女性の象徴であることから、あなたが女性であれば友人や姉妹、男性なら恋人や妻の裏切りが露呈するかもしれません。
猫に噛まれる・引っかかれる夢
あなたのことを嫌っている、または憎んでいる人間の存在を示唆しています。また、病気や恋愛関係のトラブルに見舞われる暗示でもあるので注意が必要です。
飼い猫に攻撃される夢
自分の飼い猫が攻撃してくる夢は、自分よりも弱い立場の人間に裏切られることを暗示しています。職場の後輩・恋人・夫婦間で「自分の方が上だ」と思っている相手がいる場合は注意しましょう。
猫の命を奪う夢
トラブルや災難に見舞われるが、乗り越えられるという暗示です。あなたが困難な状況に陥っているタイミングでこの夢を見た場合、何らかの打開策が見出せる可能性があります。
複数の猫に囲まれる夢
猫がたくさん出てくる夢は、あなたが女性なら仕事や恋愛上でのライバルが現れる可能性を示唆しています。また、あなたが男性なら複数の女性に惹かれる・浮気心が芽生える暗示になるのでご注意を。
複数の猫が楽しく遊んでいる・一緒に遊んで楽しいと感じている夢の場合は、ライバルや恋愛感情があなたにとってプラスに働きますが、猫同士がケンカをしていたり自分が襲われる場合は人間関係がこじれる暗示になります。
猫が人に変身する夢
猫からだんだん人に変わっていく夢は、あなた本人またはごく身近な人が妊娠する予兆かもしれません。逆に人から猫に変身する夢の場合は、あなたが罪悪感に苛まれていることを暗示しています。
合わせて読みたい


コメント